【墨染とは】
墨染は他の自然染色より色褪せが少なく紫外線カットや防臭効果にも優れた日本古来の染色方法です。
松媒等を原料とした墨汁に糸を通す染色方法で染めの濃淡で生地の雰囲気が異なります。 濃いめだと男らしく力強い色に、薄めだと柔らかくソフトな色に変わり色の違いを楽しむことができます。
素朴でシンプルですが木綿の素晴らしさを再確認できる生地です。




【生地の説明】
スラブとは全体の糸の太さが一定ではないので織り上がりがふんわりと軽く、肌に馴染む優しい生地です。 若干厚地ではありますが、ふんわり優しい風合いです。 白に近いさわやかなグレーです。 スラブならではの変化に富んだ素材感を楽しんでください。
※商品はメートル単位での販売となります。
◆巾 110㎝
◆水通し(糊落とし)を行ってありますので生地の極端な縮みはございません。
【お洗濯方法】
◆洗剤を使わずぬるま湯でのお洗濯をオススメします。
◆色落ちを考慮して商品単体でのお洗濯、その後早めの日陰干しをお願いします。