【藍染とは】
藍染は日本人の生活が生活していく中で古来から欠かすことのできないものでした。
衣類等に藍染が使われていたのは防虫、殺菌、紫外線防止の効果があり、夏は涼しく冬は暖かいという理由からでした
藍染木綿を着ることで自然の恵みを感じ取ることができます。
創作服やシャツ、普段着としての着物、なんにでも合うナチュラルでやさしい素材です。



【生地の説明】
スラブとは全体の糸の太さが一定ではないので織り上がりがふんわりと軽く、肌に馴染む優しい生地です。 スラブならではの変化に富んだ素材感を楽しんでください。
※商品はメートル単位での販売となります。
◆巾 112㎝
◆水通し(糊落とし)を行ってありますので生地の極端な縮みはございません。
◆藍染ですので使用中の色落ち、色移りが若干ございます。 予めご了承ください。
【お洗濯方法】
◆洗剤を使わずぬるま湯でのお洗濯をオススメします。
◆色落ちを考慮して商品単体でのお洗濯、その後早めの日陰干しをお願いします。